近年、人々の生活様式は大きく変化し、
当たり前と捉えていた暮らしに存在する
価値感の変化がありました。
それと同時に、人と人との繋がりが希薄化し、
世の中にある不が顕在化され、
それらを解消すべく創業しました。
私たちjoyntは、
「喜び」を「繋げる」をモットーに、
個の強みを結集して
日々の暮らしを豊かにする価値提供をします。
事業
運転代行業界は電話による呼出しが主流であり、IT化が遅れており、
運転代行業者、飲食店、個人利用者いずれも非効率な状況に置かれています。
また、繁忙期では数時間待つことや、そもそも料金体系が不透明であるなど、
社会課題が山積されています。
そこで「代行運転配車アプリ(cariii)」の開発により
これら非効率な現状や社会課題を解消し、
日本全域における運転代行業界のリフォーマーとして
業界全体の明るい未来を実現します!
メンバー
鶴野 雄介代表
代表
土屋 俊太郎
業務執行社員(役員)
鶴岡 祥平
業務執行社員(役員)
窪田 秀穂
業務執行社員(役員)
会社概要
商号 | 合同会社joynt |
設立日 | 2020年3月13日 |
住所 | 茨城県神栖市木崎2863 |
役員構成 |
代表:鶴野 雄介 役員:土屋 俊太郎 役員:鶴岡 祥平 役員:窪田 秀穂 |
資本金 | 1,800,000円 |
事業内容 |
1 自動車運転代行事業 2 各種アプリケーションソフトの企画、開発、制作、配信、管理、運営及び販売 3 中古自動車の買取、販売及び輸出入 4 前各号に付帯する一切の事業 など |
取引銀行 |
千葉銀行 神栖支店 銚子信用金庫 神栖支店 |
運転代行許可 | 茨城県公安委員会 第1014号 |
採用
合同会社joyntでは、現在〈新卒・中途採用〉は
受け付けておりません。
募集再開となりましたらご案内させていただきます。
お問い合わせ